今後の方針

どうもこんにちはkamerakunです。

一週間ぶりの更新となりました。

今回は今後のこのブログの方針について書こうと思います。

そろそろ中3にもなるので、勉強を大切にせねばなりません。

勉強をする時間を多くとるためには遊ぶことを多少は制限せねばなりません。

ということで、ブログを更新する日を制限しようと思います。

今日も先週も登校日は週末です。

そうです。

更新する日は週末にして、週に2つにしようと思います。

できることなら平日も更新したいですが、

ブログの記事にするような写真を撮る時間が余り無い上、

ストックしてある写真がすぐに底をつきてしまうので少しずつの投稿にしたいと思います。

目の保護1

さして面白く無い内容の文字だけが並んでいる物を見続けていると視力の低下が起こってしまいそうなので大切な読者さんのために目の保護のための写真を挿入しておきました。

その写真はピン甘なんですが、、、

余計視力低下しそうですね

それでは本題に戻りたいと思います。

次は2つ目の要素です。

最近人生は鉄道だけでは無いと感じるようになったことです。

他の交通手段に面白さを感じるようになってきています。

高速バス、飛行機、船などもそうなのですが、

特に軍事系の飛行機、戦艦などです。

鉄道のように詳しくもないですし、調べこんだりしている訳では無いのですが、

空を見上げて戦闘機が見えたりすると無性に興奮してしまうものです。

近くにそういう友達がいるのも要因の一つなのですが、

あとは以前、教育テレビの日曜美術館で取り上げられていた牛腸さんという人の人物写真に感動してしまい、あれ以来人を撮ってみたいとも思うようになりました。

何がともあれいろいろなジャンルの写真を撮って自分に合う物を探していきたいです。

とにかく歳を重ねるにつれて物の見方も変わり、いろいろな物、事に触れ、価値観も変わるものです。

鉄道だけでは無いなと感じるような刺激が増えました。

まぁ、それが良いことなのか悪いことなのか分かりませんが、何事にも最善を尽くして行きたいです。(特に勉強かも)

目の保護2

また、文章が続きすぎてしまったので以前信カシを撮りに行った時にきた貨物の写真を貼ってみました。

すごいアンダーですが、味があるという事にでもしておきましょう。

(これもまたピン甘だし)

ちなみに付け足しておくとまだ貨物や鉄道のある風景というものにはとても惹かれます。

私は中井精也さんの写真を見て写真を撮るようになったのですが、もう2年近くが経過してしまいました。

しかし、まだあのときの気持ちは忘れていませんし、今でも中井さんの1鉄のブログを見るとまた撮影に出かけたくなります。

まだ、中井精也さんに全然追いつけないので、目標にして、写真の腕を上げて行きたいです。

貨物については、また別の理由です。

それは、どういう規則で運転されているのかがイマイチ掴めないという事です。

貨物時刻表を買って読んだり、貨物についての本を読んだりして勉強しているのですが、私には異文化過ぎてあまり理解する事が出来ないです。

貨物に詳しい方がいらしたらコメントで教えていただきたいです。

締まりが悪いかもなんですが、今回はこんなところで終わらせていただきたいと思います。

それでは最後に今は無きホリデー快速鎌倉の写真で終わりたいと思います。

締め

それでは今回はこんなところでさようなら。